Lingva Demandokesto ことばの質問箱 横山裕之編 <48><49><50>
◆質問 venki に対してvenkiĝi は?
他動詞venki は「venki ion」が「~に勝つ」ですが、「エス日辞典」では、これが自動詞venkiĝi になると「負ける」になっています。なぜ勝ち負けと、逆の意味になるのでしょうか。
●回答 ここでは日本語で勝つ対象が「に」で表されています。「彼は敵に勝った Li venkis la malamikon」。これを「を」の形でいえるよう言い換えてみると「彼は敵を負かした」です。すると、逆の立場からみると「敵は彼に負かされた La malamiko estisvenkita de li.」です。ただ、この場合、「誰に」をはっきりと言わないで「敵は負けた」ならLa malamiko venkiĝis. でも不自然ではありません。
別の他動詞の例で、「fermi ion」が「~を閉める」というのを検討します。Ŝi fermis lapordon が「彼女は戸を閉めた」、La pordoestis fermita de ŝi が「戸は彼女によって閉められた」に対してLa pordo fermiĝis が「誰に、何に」ははっきり言わないで「戸が閉まった」になります。これと同様のしくみです。
とは言っても、勝ち負けの場合には分かりにくいのは確かです。このため、国際的な学習相談のサイトのlernu.net の相談(https://lernu.net/eo/forumo/temo/18952)でも同様な議論があり、venkiĝi はあまり使うべきではない、という助言もなされています。
◆質問 mal だが逆とは言えない?
接頭辞のmal は「本来逆とは言えない概念が mal で表されることがある」と辞書にあり、以下の例が出ています:「dolĉa 甘い」対「maldolĉa 苦い」。他にこのような例はありますか。
●回答 確かに味で言えば、「甘い」とかけはなれたところに「辛い pika」、「塩辛いsala」などありますが、「苦い」が逆とは言い切れませんね。否定の例をいくつか。
・「dormi 眠る」ですが、「maldormi 寝ないで起きている」であって、単なる「起きる、起きている」ではありません。
・「havi 持っている」ですが、「malhavi あるべきものが無い、欠けている」であって、単なる「ない」や「捨てる」ではありません。
・「homo 人間、 homa 人間の」ですが、「malhomo 人でなし、残虐非道の人」です。人間のいわゆる「善意の人」という側面の全否定にあたり、ロボットをさしているのではありません。また「malhoma 残虐非道の、非人間的な」になります。homoという名詞の反対概念はないので、この場合はhomeco を否定していると考えられます。このように、-eco を否定すると 非難を含む強い否定をしめす場合があります。
◆質問 kafumi とは?
よくヨーロッパの友人がkafumi と言っています。「エス日」にはありませんが、どんな意味ですか。
●回答 kafo(コーヒー)を飲みながらしゃべる、コーヒー休憩をとる、といった意味です。お茶の時にteumi という人もいますが、そこまでこだわらなくて、「一休みする」の感じです。
(編集部)
【La Revuo Orienta誌 2021年4月号より】