2007年10月31日現在
第94回日本エスペラント大会
(群馬県みなかみ町)

盛況のうちに無事終わりました。

参加者の皆様ご協力ありがとうございました。

来年は紀の国・和歌山でお会いしましょう。
第95回日本エスペラント大会

10月29日上毛新聞に日本大会の記事が載りました。


主催 : 群馬エスペラント会、 財団法人 日本エスペラント学会、 日本大会常置委員会
協力 : 埼玉エスペラント会

後援 : 文部科学省、日本ユネスコ国内委員会、独立行政法人 国際交流協会、社団法人 日本ユネスコ協会連盟、 社団法人 日本ペンクラブ
群馬県、 群馬県教育委員会、みなかみ町、みなかみ町教育委員会、上毛新聞社、朝日新聞前橋総局、読売新聞東京本社前橋支局、毎日新聞前橋支局、東京新聞前橋支局、NHK前橋支局、FMぐんま、群馬テレビ

日時 2007年10月26日(金)、 27日(土)、 28日(日)

会場 源泉湯の宿松乃井(群馬県利根郡みなかみ町湯原551)

ホテル ホームページ 
 

宿泊もこの会場、源泉湯の宿松乃井でお願いします。バンケードもここで行われます。
宿泊は間際では受け付けるのが難しいです。至急にお願いします。
昼食も近くに食べるところはありませんので,ぜひお申し込みください。
 

みなかみ日本大会へのお誘い 実行委員長より

                         みなかみ町長さまから日本エスペラント大会に祝辞を戴きました。

 第94回日本エスペラント大会が多くの皆様のご出席の元で盛大に開催されることを心からお喜び申し上げます。
 財団法人日本エスペラント学会ならびに群馬エスペラント会の皆様におかれましては、多年にわたり日本国内のみならず広く世界的な規模での活動を続けられていることに深く敬意を表します。

 今年8月には第92回世界エスペラント大会が横浜市で開催され1900人を超える参加者があったと聞いております。世界大会が92回、日本大会が94回ということは、両方の大会とも1900年の初めには、大会が開かれ始めたことを示し、その間、第一次、第二次の世界大戦を含め、多くの戦争や人々のくるしみがありました。エスペラントは、やさしい共通語の普及を通して世界平和に貢献するという崇高な理想を持っておられますが、それらの人間の苦悩を乗り越え、現在の「平和共存」の思想の構築にエスペラントも貢献してきたのではないかと推察したします。これからますます人々の交流が深まりますが、その際言語の問題が大きな障害になります。それぞれの民族、文化に属する人々が、平等な立場で意見を交流できることは、これからさらに重要になってくると思います。今大会のテーマも、「アジアの期待、日本の役割」と、こうした文化交流でのアジアにおける日本の役割を考えるようでありますが、そういう意味でもエスペラントのますますの発展を願ってやみません。

 さて、今回の大会の開催地に、みなかみ町を選んでいただき大変光栄に思っております。「森を育み生命(いのち)を運ぶ、利根川源流の町」をスローガンに、平成17年10月、月夜野町、水上町、新治村が合併し誕生した、この新生「みなかみ」町は、谷川連峰の大自然に懐かれた17の温泉地を有し、利根川の最上流の5つのダムは、首都圏2,900万人の生活を支える水瓶となっています。

 この大会には、北海道から九州まで多くの方々が参加されておりますが、この大自然を十分満喫され、大会の疲れを温泉で癒し、今後ますます活躍されますことをご期待いたします。

                                                        みなかみ町長 鈴 木 和 雄

世界大会の後はみなかみの湯で疲れをいやして、これからの運動について語り合いましょう。
大会参加費など詳しいことはこちら→  La 3a Informilo nova 第3版改訂版

郵便振替 00100-4-400372 (加入者名 日本エスペラント大会)

申込み状況最新情報 10月29日現在

申込み:336人
実参加者:195人
金曜日泊:108人
土曜日泊:153人
バンケード158人
遠足1:43人(たくみの里自由散策)
遠足2:21人(締め切りました、参加ありがとうございます)
写真:79人

☆ 日本大会へは夜行バスのご利用を!! 

大阪・金沢・奈良・名古屋・仙台から群馬方面に出ています。
日本中央バスのホームページをご覧下さい。

大会テーマ:アジアの期待、日本の役割
Kion azianoj atendas de Japanio? Kian rolon Japanio ludu en Azio?


第94回日本エスペラント大会(みなかみ)は、8月の第92回世界エスペラント大会(横浜)の後に開かれます。
42年ぶりに日本で開かれた 世界大会は日本のエスペランチストに何をもたらしたのでしょうか。
日本のエスペラント運動は世界大会の後どう進めていけばいいでしょうか。
アジアの国々では日本のエスペランチストに、日本のエスペラント運動に何を期待しているのでしょうか。
私たちはそんな期待にどう応えていけばいいでしょうか。そんなことを考える大会にしたいと思います。

最新プログラム 9月24日現在

************************************************************************
************************************************************
プログラム 
10月26日(金)
09:00 受付準備開始
13:00 受付開始(ロビー)
12:30 遠足集合(上越線水上駅)バスは2台とも水上駅へ
13:10       (上越新幹線上毛高原駅)
13:10−17:00 遠足1(たくみの里)遠足2(赤谷の森)
14:00−15:30
15:10−17:10 エスペラント会連絡会
18:30−20:30 夕食・懇談会(白鳳)

10月27日(土)
07:30−09:00 朝食
08:30−17:30 受付(3階ロビー),サロン(おおぞら)
09:00−10:30 初心者番組(エスペラントの旅の楽しみ),講演(ネパールとベトナムについて),
          JEI会員総会,試験,囲碁,キリスト者,指笛,Pasporta Servo
10:40−12:10 初心者番組(エスペラントを使って国際貢献),講演(ドイツのエスペラント,エスペラント国での体験),          Azia Agado, 試験,将棋,パソコン点訳,仏教,コンピュータ
12:15−13:00 合唱練習
12:20−13:20 昼食
13:20−13:40 写真撮影
13:50−14:40 開会式(おおぞら)
14:50−16:20 講演会「アジアの期待,日本の役割」(中国,ベトナム,ネパール,日本からの提言)
14:50−17:00 KKK
14:50−15:50 Kokosa Klubo
18:30−20:30 バンケード(白鳳)

10月28日(日) 
08:30−15:00 受付,サロン(大宙)
09:00−10:30 初心者番組(Kleemann: 会話教室),講演(臼井裕之:オールドと彼の詩の朗読),
          EVA,盲人,エスペラントミニ大学,9条の会,ひえとり健康法
10:40−12:10 初心者番組(紙芝居:田中滋,三瓶圭子,川合由香),JEI研究発表会,群馬とエスペラント,
          SAT,子連れ参加友の会,青年,金子みすゞ,delegitoj
12:15−13:00 合唱練習
12:20−13:00 昼食
13:00−13:20 雄弁大会
13:30−14:50 La 92a UK en Jokohamo kaj poste?
15:00−15:30 閉会式
************************************************************************
************************************************************

◎遠足は自然を満喫            10月26日午後

遠足1 たくみの里の自由散策  締め切りました
  旧三国街道沿いの須川宿で、上越線の開通で取り残されていた景観を活用し現代に蘇らせました。
  田んぼや果樹園、そこに染色、和紙、陶器、ドライフラワー、竹細工、わら細工、などの「たくみ」の家を点在させ、観光客が自由に
  散策できるようにしてあります。

遠足2 紅葉の赤谷の森 自然観察会 (締め切りました)
集合 上越線水上駅12:30、上越新幹線上毛高原駅13:15分にバスが迎えに行きます。
     上越線は上野発10:00(みなかみ3号)→水上12:21着
     上越新幹線は東京発11:52(Maxたにがわ409号)上毛高原13:10着

◎講演会「アジアの期待,日本の役割」  10月27日(土)午後,

1) s-ro Yu Tao(中国)「アジアの歴史と日本への期待」近代の歴史を踏まえアジアでのエスペラント運動のあり方の提言

2) s-ino Archana  Joshi(ネパール)「発展途上国の運動と日本への期待」アジア大会を成功させた経験から,途上国の運動を支援のあり方

3) s-ino Trinh Hong  Hanh(ベトナム)「青年運動と日本への期待」国際青年エスペラント大会の経験を経たベトナムから青年運動への提言

4)堀泰雄「アジアの運動における日本の役割」これまでのアジアの運動を振り返りつつ日本の役割を提起する

講演後,1時間ほど討論を行う。

◎初心者番組 「エスペラントの活用」に焦点を絞った講演

◎ 日本大会記念出版「エスペラントと私」(アジア版)

大会テーマ、「アジアが日本に期待すること、日本の役割」にそった形で、アジアの人から集めた「Esperanto kaj mi」は、180人、17カ国からのエッセーが集まり、200ページを越える分厚い本になりました。一応国別に分けたのですが、それぞれ国によって特徴があるのも面白いですが、何より、それぞれの熱い思いが感動的です。この一部でも日本語に訳してエスペラントの宣伝に使いたいです。下が目次です。
 世界中でこういう本を作ったら面白いだろうと思います。インターネット時代でなければ出来ない本ですね。これをもらうためだけでも、日本大会に参加する意義はあると思います。

目次

◎文芸コンクール応募要領

◎サロン   申込受付中 申込金 机1 1000円

 申し込み済  エスペラント・グッズ(伊藤照子)、月刊エスペラントの世界(伊藤照子)、沼津エスペラント会(藤巻謙一) ほか

◎分科会 日程 26日(金) (A) 14:00〜15:30、 (B)15:40〜17:10
          27日(土) (C)09:00〜10:30 (D)10:40〜12:10、 (E)14:50〜15:50(E)は1時間、 (F)16:00〜17:30
          28日(日) (G)09:00〜10:30 (H)10:40〜12:10

申し込み済 ( )内は代表者  囲碁(桜井信夫)、将棋(上田友彦)、女性(蜂谷千寿子)、Kokosa Klubo(相原美紗子)、コンピューターとインターネット(桐生康生)、仏教徒(谷島博)、冷え取り健康法(荒井敏允)、パソコン点訳(本田照美)、盲人のエスペラント学習環境最新情報(田中禎一)、エスペラント・ミニ大学(今泉久典)、キリスト者(山田義)、エスペランチスト九条の会(佐藤守男)、SAT(タニヒロユキ)、子連れ参加友の会(川合由香)、医・科学者(原田英樹)、金子みすゞ詩のエスペラント訳ワークショップ(田知本正夫)

続々と増えています。 まだ申し込んでないgrupoはお早めに
申し込み用紙の請求はJEI事務所まで電話で,または<jek1@jei.or.jp>まで

◎大会合唱  毎回好評の大会合唱です。 今年は閉会式で"Ni Amas"(われら愛す)を二部合唱します。 奮ってご参加ください。
パート別練習用CDとエスペラント楽譜は1セット300円です(送料は別に120円)。大会事務局でお求めください。
大会事務局 郵便振替 00100-4-400372 (加入者名 日本エスペラント大会)   

☆エスペラント歌詞付き楽譜が自分でプリント出来ます。BELTONO  
  
そこから<日本大会で”Ni amas”を歌おう>をクリックしてください。

◎合奏  新企画 「千の風になって」を合奏します。 各自楽器をご持参ください。

◎Interkona Vespero   
10月26日(金)夕食後(19:30~21:00の予定)
◎歌,踊り,楽器演奏,寸劇,紙芝居,漫才などなど,楽しいプログラムの出演者を募集します。団体または個人で出場できます。出場希望者は,出し物の内容,持ち込みで使用する小道具,準備時間と演技時間などをお知らせ下さい。使用言語はエスペラント。 期限9月30日

◎Oratora Konkurso 出演者募集 期限:8月30日
10月28日(日)午後。昨年再び創った八木杯(JEIで保管)をかけて行われます。優勝者にはレプリカを送る。
ひとり5分以内。テーマは自由。  期限9月30日

◎【国内準備委員会・打ち上げ・第92回世界大会報告会】が,第94回日本エスペラント大会(群馬県みなかみ町)で行われます。
国内準備委員会・打ち上げは10月27日(土)18時30分から20時30分 日本大会バンケード で予定。

◎第92回世界大会報告会は28日(日)13時30分から14時50分予定です。
これらの催しに出席するには,みなかみ日本大会に参加する 必要があります。
LKKメンバー,副担当,ヘルパントの皆さま, また横浜世界大会を支えてくださったすべてのエスペラント関係者の
みなさんのご出席を期待します。

宣伝活動 MOVADO  日本大会に向けて地元での普及活動