最新情報 Aktualaj Informoj

2022年小坂賞受賞者が決まりました

小坂賞委員会 2022-07-27

小坂賞は、1919年にJEIを創立した小坂狷二おさかけんじの功績を記念して、エスペラント運動に貢献した個人、または団体に贈られます。2022年の小坂賞には山川修一さんが選ばれました。

山川さんは、1960年代初め、まだ13歳の若さでエスペラントの学習を開始。プロの通訳者(日英、英日)としての技能をエスペラントにも生かし、新渡戸シンポジウム(東京2007年)での同時通訳などを通じて通訳技術を後進に伝授し、日本におけるエスペラント通訳技術の向上に大きな貢献をされました。

併せて、長年にわたって各種の合宿やセミナーで指導するほか、メーリングリストERAJ/ENAJ上やJEIウェブサイト会員限定ページでの学習相談にも精力的に応じています。また、エスペラントだけで発表・討論を行う土曜エス会も主宰しています。さらに、日常用語・時事用語等を収録した「私家版 日エス現代用語集」を1版~3版(2022年3月発行)まで出版し、エスペラントの実際的使用に大いに寄与しています。

このような言語の分野を中心とした多方面にわたる献身的なエスペラント活動を評価して、小坂賞委員会は2022年小坂賞の受賞者を山川修一さんに決定いたしました。


第109回日本エスペラント大会中の9月25日(日)09:30〜10:30に、受賞者記念講演があります。

関連記事

注目記事

  1. 国際母語の日
  2. AOK11ロゴマーク

催し物情報

  1. 2025.2.1

    2025年3月1日(土) JEIオンラインセミナー開催

  2. 2025.1.28

    2025年4~7月 東京外大オープンアカデミーエスペラント語講座(オンライン)

  3. 2025.1.28

    4/12~5/31(土) 京都市でのエスペラント語・入門講座

  4. 2025.1.6

    オンライン作文講座 Ni skribu! のご案内 (2025年)

  5. 2024.11.23

    12/1(日) 東京外大本郷:東京エスペラントクラブザメンホフ祭

分野別まとめ

月別過去記事